かんざんえげん

かんざんえげん
かんざんえげん【関山慧玄】
(1277-1360) 南北朝時代の臨済宗の僧。 信濃の人。 関山は号。 慧玄は諱(イミナ)。 のち大徳寺の妙超に学び, その法を継いだ。 花園上皇に招かれ, 妙心寺の開山となる。 本有円成ほかの国師号の勅諡を受け, 無相の大師号を追諡された。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”